風邪はバロメーター

2/1  風邪はバロメーター

ハクション

なんだか鼻が

鼻水が

なんて無いですか

えへんえへんと

痰がねぇ

でも

痰を小まめに

出してたら

息が楽に成りません

痰んて

気管内から異物を

排出してると

聞いたことがあります

それは

良い事ですよね

鼻水も

何これと思うほど

止めどなく

出ませんか

俺の鼻の

私の顔の

何処から

こんなに大量の

鼻水が

何で

溢れてくるの

と、思うほどに

出ますねぇ

まるで

湯水の様に溢れてくる

サラサラの鼻水から

ウイルスから細菌等が入って

ネバネバで黄色いやつ

でも

身体から

異物を排出してると

思ったら

嬉しい事かも

でも

面倒くさいし

鼻はヒリヒリして痛いし

では

ここでプチクイズ

オシッコの元は

お乳の元は

何でしょう?

答えは

鼻水も一緒です

汗だって同じ

元は血液でした

もしかしたら

牛乳って

牛の血液を飲んでるのと

同じ事だよね

ちょっと

ショックの方々も

そりゃそうだ

身体からでる

水溶液は

全て元は血液と

成ります

うんち君には

食べ物の残債が有って

固形物だけどね

そうすると

風邪ひく時は

食べ過ぎた

飲み過ぎた

過労

精神的な過労が

ストレス過剰だから

全て元は

疲れじゃないの

疲れたら

身体の免疫力は

低下するし

回復力も

落ちる

それって

病気じゃ無くて

身体君の

悲鳴じゃないの

だったら

つべこべ言わずに

身体をしっかりと

暖めて

寝たらいいんじゃない

熱が出たら

要らない菌やウイルスを

排除する為に

身体君が

戦っているのだから

余計に身体を

暖めて

頭だけ冷やせば

大丈夫でしょう

だって

体温が1度上昇すると

免疫力も最大で

5倍~6倍も上がるそうですよ

だから

病気に成ったら

身体は体温を上げて

免疫細胞を活性化して

病気と戦っているんだね

身体って

賢いなぁ

逆に1度下がると

免疫力も30%も

落ちるらしい

ちなみに

甘い物を摂ると

体温はさがるらしい

やっぱり

軽い運動して

体温を上げて

免疫力を上げるのが

最高なんですね

身体君に

感謝して

暴飲暴食

ストレス過剰を

緩和するには

毎日

笑顔たっぷり

感謝して

だよね

Posted in 日記 | Leave a comment

変化すること⁉

1/1 変化すること⁉

今朝は何を食べましたか

ご飯に味噌汁、魚の干物 納豆に海苔にお新香、卵焼きか卵ご飯でお茶

トーストに珈琲か紅茶スクランブルエッグ、ジュースにヨーグルト牛乳

何となく定番

もしくは

飲み物だけ

朝は食べない

でも

ちょっと重めとか

昼飯と夕飯が

ガッツリなんて多い

あのお相撲さんたちは

朝食無しの

2食

でも

体重は凄い

我々の2倍から3倍

身体に良い

食べ方は

有るのかな

昔から

腹八分目とか

七文目が良いとか

要するに

食べ過ぎはダメよ

日本の食文化からして

江戸時代でも

お侍さん

お殿様

町人でも

お金持ちは

裕福に

たらふく食べていたらしい

いつの世も

同じか

西洋の歴史によると

王さま達は

お城に

大理石のお風呂の様な

大理石の下呂の器を

作っていて

贅沢三昧に食し

食は喉ごしとばかりに

満腹に成ったら

皆で

食べ物をゲロして

楽しんでいた

らしいですよ

そんな中で

日本の平民は

お米も無く

粟やひえ等を

お新香等で

食べていたらしい

でも

身体丈夫だったらしい

しかし

農作物は

ふんだんにあり

果物も沢山食べていたらしい

現代の様な

派手な日常は無いが

食べ物に不自由せず

家族に

村人達の集まり

各季節での

お祭りの楽しさ

喜び溢れて

今の様な

生活習慣病も無く

病に苦しむ事も

少なく

人生を全う出来る

素敵な生活だったかも

でも

不便だけどね

全てを

リサイクルしてきた

日本人には

今言う

オーガニック

有機栽培なんて

無意味だし

意味がない

全てを

便利さゆえに

捨ててきた

自然環境と

自然との関わりと

土の香りに

美味しい空気

まだまだ

取り戻せると

私は

思っています

二人に一人が

癌で戦う時代

何か

変だよ

取り戻せるならば

きっと

最初は大変だけど

あ~良かった

そんな時が

時代が来たら

良いなぁ

オーガニックや有機栽培は

当たり前だよね

変化して

みませんか

感謝して

Posted in 日記 | Leave a comment

朝の目覚め♪

12/01 朝の目覚め♪

おはよう

毎日、毎日

朝が来る

明日も

きっと

朝が来る

いつからだろう

朝の夜明けで

おはよう

夜の闇で

おやすみなさい

きっと

江戸時代迄は

朝日で起きて

夕陽が沈むとほぼ

寝静まる

蝋燭や松明は

有っただろうが

夏が過ぎる頃からは

長い夜ではなかったのか

なぁと

それでも

戦後の日本は

電気も余り無く

夜は長かったと思う

私が

子供の頃は

子沢山が

普通で

一人っ子なんて

私のクラスに

私くらいだった

現代のように

テレビやビデオ

ゲームなんて

とんでもない時代だ

娯楽と言うものが

自宅には無く

長い夜だけが

静かに

朝をまつ

父さん

母さん

まさか読書はしない

今とは違い

昔は

結婚も

若い者同士だった

若い二人には

都合の良い

時間帯が

長い夜だったのかと…

今では

夜に成ると

音楽のコンサート

スポーツの観戦

映画も直ぐに

ビデオが配信

テレビゲームなんて

40年以上前に出現したが

今や

携帯電話で

事は足りる

わざわざ

足を運ばなくても

いつでもどこでも

楽しい娯楽が

手に入る

便利に成った

反面

堕落しているの

かもしれない

私は

子供の頃から

学校は大好きだったが

いつも

何でだろうと

思っていた事が有った

何でもかんでも

好き嫌いに関係無く

ただ、ただ

覚えるだけ

記憶力の毎日だった

理屈よりも

記憶

ある時に

私は

先生に

何で

歴史何ですか

私にとっての

歴史は

私が産まれて

今日までが

歴史で

それより以前の

出来事は

過去の出来事ですよね

過去の出来事を

記憶して

それを

覚えているかを

テストで

競って

何になるのでしょう

そうしたら

他の

生徒たちも

拍手喝采で

そうだよな

なんて事も

有りました

確かに覚える

記憶は大切ですが

それよりか

何で

そうなるか

こちらの方が

もっと

大切なように

感じていたのは

私だけ

だったのかなぁ

何で

地球が有って

我々が居るのか

何で

動物たちは

毎日

自由に

生きて居るのに

人間だけが

規制や規則の中で

生きなければ

成らないのか

子供の時に

婆ちゃんに

言ってみた

婆ちゃんは

良いねぇ

毎日が

日曜日だもんね

何で

僕らは

月曜日から土曜日まで

学校へ

行かなければならないの

年を取るとわかるよ

そう

言われたが

未だに

解らない

でも

少しずつ

解ってきた

きっと

昔の

読み書きそろばんで

事は足りるが

働く事を前提に

我々を

飼育していくには

今の様な

教育と言う

システムが

都合良いのであろう

まさしく

学校と言う名の

洗脳か

飼育場なのだと

今や

テレビや

マスコミからも

知らず知らずの内に

洗脳かされている

そんな

朝の目覚め

朝夕関係無く

何か

変だぞ

だって

私達は

子供の頃に

みんな

ツベルクリンの

ワクチンを打たされている

しかし

それって

一生涯で

一回じゃないの

それが

ワクチンでは

世界中で

一番

ワクチンを

打っている

日本人が

一番

感染していて

マスクをしてる

皆んな

どうかしてるよ

早めの

朝の目覚めを

Posted in 日記 | Leave a comment

弱肉強食なんだ

11/01 弱肉強食なんだ

貴方は今日

何を食べましたか

貴方の今食べた物が

貴方の身体を造る

そうなんです

食べなければ

身体は

存在しなくなる

食べてはじめて

身に付き

生きていける

全ての

生命が

我々が見ている

蟻さんよりも

小さな

微生物さんも

より

小さな物から

栄養分を

いただき

生きている

なにがなんでも

生きるには

食べ物を

他の物の

命を

譲って頂くしかない

その生命の

源が

大地であり

大海原である

海からの生命が

何億年もの

歳月をかけて

変化し

進化して

何と1億1100万種以上の

生命体が生存しているらしい

例えば

我々が食べる

しらす丼なんか

どれだけの

子供たちを

頭から食べてるの

鯨君は

一回

口を大きく開けるだけで

どんだけの

プランクトンを

食しているのか

計り知れない

生命体の数と

何故に

あらゆる生命体が

命の連鎖をしなければ

成らないのか

不思議である

そう考えると

弱肉強食となるが

我々

人間は

何故に

霊長類と言って

我々を食べる

生命体は

現在では

海山での

不慮の事故以外では

あり得ない

しかし

以前ニュースにも

成ったが

牛で狂牛病とやらが有った

それは

牛の餌に

牛コップンと言って

牛の骨肉を刻み入れて

餌にしていた

事実が有った

それは

同種の物が

同種を食してはいけない

それが我々に

伝えられた

情報で有った

それからしても

我々人間は

他の種とは違い

他の種は

冷たい物は

冷たいまま

常温の物は常温のまま

決して

煮たり、焼いたり

温めたり、冷やしたり

味付けをしたり

そんな事は

しないし

そこに彼らは至っていない

では

何故に

人間だけが

この地球上において

食べ物に対しては

煮炊き等の加工

生活には

衣、住

その他

色んな事に

変化を求めて

行動して

最終的には

金欲の為に

命をかける

人間以外の

生命体は

その

生命じたいが

他の種族の為に

存在している

その様に思えるが

ただただ

人間だけが

同種で争い

同種で

命を奪い合う

何故に

それは

現在の

現代社会の中では

お金の為に

所詮

死ぬとき

持っていけない

お金の為に

争いごとを

なんと

はかない事

でしょう

産まれた時は

裸ん坊

死ぬときも

裸ん坊なのに

全ての

名誉も

はかない

過去にしか

それよりは

今を

楽しく

喜び

生きる方が

幸せかも

自然界での

弱肉強食には

訳がある

私達も

お金に縛られ無い

楽しい毎日に

したいと思います

感謝して

Posted in 日記 | Leave a comment

気づき DNA

10/01 気づき DNA

朝から

良いうんち君は

出ましたか

私は

大体 毎朝

気持ちよく

3~4回

うんち君が出ます

しかも

時々

うんち君をしたのを

忘れるくらいに

ティッシュで拭いても

ティッシュが

全く汚れていない

そんな時も

有るのですよ

まさか

そんな

でしょう

でも

本当なんです

オシッコにしても

とても大切な

バロメーターでしょう

赤ん坊の

体調は

うんち君と

オシッコで

判っちゃうんだから

ママ達は

オムツ変えの時も

真剣なんですよねぇ

そんな訳で

うんち君としましたが

なんで

お尻や下腹部から

出るものは

汚ないと

されたのでしょうね

だって

同じ身体の

口から入る時

口から入れる時は

いただきます

手と手を合わせて

感謝して

入れているのに

その食した物の

栄養分をしこたま

もらった挙げ句に

カスかしたら

今度は

要らない

どころか

汚ないと

まぁ

何と都合のよい

あつかい

しかし

昔は

その

うんち君とションベンさんは

大切な

大切な

肥料だったのですよ

その大切な肥料だったのを
今では

汚ないとし

汚物扱いして

育てる

野菜や果物たちには

化学肥料をふんだんに

使って

化学肥料だらけで

農薬だらけの

田畑にして

オマケに

昔は無かった

身体の不調和が

今では

アトピーに喘息に

その他、成人病へと

なんと

今では

二人に一人は

癌なのだそうです

まさしく

病気を

作り出す

農地へと

変貌させたのでは

有りませんか

もともと

大地の恵みと

言っていません

でしたか

それが

大地を

農薬や化学肥料だらけで

犯して行くから

末路として

素晴らしい

農作物から

化学肥料と農薬まみれの

大地からは

病的な

農作物が出て

でも

見かけは最高だから

いいじゃない

それって

お隣の風潮みたいに

美容整形が

当たり前

脚の綺麗さだけは

整形が無理だから

脚の綺麗な人を

ターゲットにして

芸能界で

同じ様な

顔がいっぱい

お顔と胸は

何とでもなる

そうですからね

今や

そんな感じの

農作物だらけ

だと

思いませんか

確かに

見かけは大切だと

思いますが

それだけを

食してきた

今では

世界中で

一番

農薬を使う国は

日本

こんな

汚名を

いただいても

言うより

叩かれているのに

マスメディアに

騙されて

中国よりは

韓国よりは

ベトナムよりは

まだ

ましだから

なんて

真面目に

皆んな

騙されているのに

気付かない

気付けない

日本人は

どうしたの

フランシスコ ザビエルが
日本へ来た時に

これ程

全て

食を含めて

リサイクルしている

国民

国民性は

世界中何処にも無い

言ったのに

今や

世界中で

一番

最低な国

最低な日本人に

成り果てて

もう

皆んなで

目覚めない

今年の

世界陸上の時に

日本選手以外

先日の

イギリス

エリザベス女王の国葬でも
誰も

マスクを

してないでしょう

なんで

日本だけ

日本人だけが

マスクが必要なの

日本んて

マスクが流行り

ファッションなの

何か

マスクしないと

怖いのですね

ワクチンしないと

怖いのですね

きっと

もう少ししたら

皆んなが

567

ワクチン

マスク

これらが

何だったのよ

そんな日

来ることを

願い

信じて

日本人の

遺伝子に

感謝して

Posted in 日記 | Leave a comment

何気に何気な

9/1  何気に何気な

最近感じていること

20年程前まで
良く旅行してた
グアム島にサイパン

年中 スコールがあり

デューティーフリーに
DFS
買い物して出てきたら

突然の雨とか

逆にDFSを出てきたら
ピーカンだったり

ゴルフしてたら
急にスコールきたり

こんなの当たり前

ハワイだって同様の天候でしたね

なにせ

雲が日本とは

全く違っていたのですよ

それが

15年程前から

日本も

同様の雲が出てきて

突然のスコールがきたり

季節が

四季から

真夏と冬しか感じない

2季になりつつあります

これって

CO2のせいですか

二酸化炭素って

地球上の大気の量、全体を100として

窒素78.08%
酸素20.95%
アルゴン0.93%
次いで
二酸化炭素0.03%
後は微量の
イオンにネオンにオゾン

以前にも書いたのですが

100%の内の

0.03%の二酸化炭素が

倍に増えても0.06%

そんな

僅かな数字で

地球上に

影響が出ますかねぇ

例えば

身近な事で

車体にガムが付いたら

自転車にほこりが付いたら

今、食べてる

どんぶりご飯に

一粒以下の胡麻粒が混じったら

プールにインクを1、2滴垂らしたら

自宅のお風呂に塩を一摘まみ入れたら

そんな感じなのに

それほど

大騒ぎしなくても

思いませんか

それに

千葉県には

天然ガスが吹き出している場所が沢山有るし

天然ガスの下は必ず

石油の元の原油が有るはず
そんな事考えてたら

何で、

77年も前に

戦争をしたの?

それに

私の仮説では

地球は

毎年少しずつ

地軸が移動している

そう考えると

日本が

温帯気候から

亜熱帯気候へ

シフトしていて

南極の南側が溶けていて

西側が氷結していたら

同じかも

太平洋上の島々は

沈没すると

盛んにTVで伝えてました

あのNHKもね

でも

沈没した国は

無いのは

何故なぜ

マスコミって

ファッションと

同じかも

流行りで伝えて

後は

無視だよね

今回の

567だって

数年経ったら

テレビ、ラジオ

週刊誌、新聞

これらは

真実なのかなぁ

コップの水に

氷を浮かして

氷が溶けたら

水は増えますか

絶対に

増えません!!

お風呂に水を溜めて

ドライヤーを高熱で

フタをして

一晩置いても

風呂の水は

水のまま

水温は

上がりません!!

これらは

事実ですよ

マスクメロンは

美味しいけど

こんなに暑いのに

外でも

マスクしてるし

マスクをしてたら

身体の

酸素量が

減るのしってます

ましてや

子供たちは

まだまだこれから成長しているのに

特に

脳には

沢山の酸素が必要なのに

前にも書きましたが

マスクって

網戸の向こうから

屁をこいたら

臭いしょ

それと

同じように

ウイルスに菌は

通るのよ

それよりも

マスクして

マスクに繁殖する

菌の方が

ヤバく無いの

どんな菌が繁殖するか

絶対に調べてみて

マスクを

絶対

捨てたくなるから

これはあるクリニックの文章から

口や喉の乾燥、唾液の分泌が悪くなり虫歯や歯周病になりやすい、口臭やいびきの原因
さらには風邪やアレルギー、新型コロナウイルスを含めたウイルス全般の感染リスクも高まってしまう。

これって

本末転倒じゃないの

しっかりと調べて

真実を探していかないと

何だか

何気に

思うつぼに

成って無いの

感謝して

Posted in 日記 | Leave a comment

一番凄いの、お母さん

8/1  一番凄いの、お母さん

昔のお話し

第二次世界対戦で

日本軍はなんと

自分たちの身を呈して

飛行機共々に敵機に

突撃する

特攻隊が有ったそうです

自ら命をもって敵機に

追突し敵機もろとも

撃退する

凄まじい戦いです

でも、

その出兵の時には

誰しもが

(お母さん)

(母ちゃん)

だったそうです

やはり

産みの親

お母さんへの

想いが

死のまぎわで出る

言葉の重さを感じます

実は

私の父も

鹿児島、知覧の

特攻隊でしたが

出兵前に

敗戦と成り

私が産まれる事と

成ったのです

まだ

私が産まれた

昭和30年頃は

田舎でしたから

電灯、電気がやっとでした

有ってもラジオくらい

お婆さんも

お母さんも

朝から

薪割りして

水汲みして

火おこしして

ご飯に味噌汁

おかずをこしらえて

ようやく

朝飯

洗い物は下に流れる

川の水で

洗濯は

たらいに洗濯板

掃除は

先ずは

はたきをかけて

ホコリを落としてから

ホウキをかけて

からの

雑巾がけ

それから

野良仕事して

早めに

昼飯の用意して

ちょっとその前に

朝10時の

おやつの用意

昼飯が終わっても

後片付けして

今度は

3時のおやつの

用意して

片付けして

夕飯の用意しながら

昔の五右衛門風呂の用意

薪割りして

風呂を沸かして

夕飯を片付けて

昔の

暗い電灯の中で

継ぎはぎだらけの

衣服の継ぎはぎと

その他の裁縫

その合間に

私は

寝かしつけられて

その後も

お母さんは

なにやら

夜なべしてた

らしい

私が

物心付く頃は

ほとんど

お婆さんに

遊んでもらっていて

畑や山へも

お婆さんと一緒でした

こうして

振り返ってみると

やっぱり

母ちゃんは

凄かったなぁ

私が

成人して以降

頑固者の親父と

思っていましたが

母ちゃんは

それを

遥かに越える

頑固者でしたが

母ちゃんの

凄さを

実感しています

本来

女性は

か弱いと

言いますが

本当は

産みの母は

強しですね

母ちゃんに

感謝

Posted in 日記 | Leave a comment

生き物としての意味

7/1  生き物としての意味

虫けらと

言う

獣(けもの)と

言う

細菌と

言う

中でも

善玉だ

悪玉だ と

言う

寄生虫と

言う

カビと

言う

小さな  小さな

微生物

植物達

動物達

その中で

我々は

人間って

言って

地球上の中で

一番優れた

進化した

生き物と

位置付けて

教育されて

生きてきている

しかし

本当に

そうなのか

我々

人間は

大まかに分けて

白人、黒人、黄色人種と

3分割される

しかし

私が思うに

同族の人間だ

しかし

世界中からは

全く違う見方がでる

だからこそ

奴隷制度が

まかり通っていたし

未だに無いとは思えない

しかも

同族でありながら

殺し合いを

平気で行う

尚且つ

武器まで

造って

戦争だ

地球上で

私は思うが

一番

情けない

非道な

生き物が

人間のように

思えてならない

例えば

アリは

アリと

戦い食べるかな

蜜蜂は

他の蜂と

争って

食べたりするかな

他の動物

他の植物

他のけもの

他の微生物

菌やカビだって

戦いをするので

しょうか

多分

地球上に

存在する

我々以外の

生命有る

生き物は

地球上の

自然の倫理で

生かされていて

我々以外の生き物は

共存共栄にて

自然の営みを

果たしていると

思っています

もうそろそろ

兵器だけで無くて

科学技術による

殺人の道具

核、爆弾、拳銃等の武器弾薬から

薬、ワクチン、誹謗中傷、集団的な圧力等と

おさらばして

子宝をみんなで

喜び合い歓喜して

育てていく

明治初期までの

自給自足にて

地産地消の食べ物を

皆んなで

分け与えられて

早く

肥料を

人糞に戻せる日が

来ないかな

思っています

生を受けて

感謝しかありません

Posted in 日記 | Leave a comment

未来の為に!!

6/1 未来の為に‼

今朝は

何を食べました

ご飯に味噌汁に納豆、海苔に焼き鮭、お新香

トーストにコーヒー

オレンジジュースにヨーグルトか牛乳

こんな定番が普通かな

でも

こんなに食べて大丈夫です

朝は6時か7時か8時頃に食べて

お昼は

11時過ぎから2時迄には

食べますよね

肉体労働の方々は

オマケで

10時のおやつとお昼3時のおやつも有ります

それから

間もなく

夕方5時頃から

6時、7時、8時、9時頃迄に

夕食

そんなに食べなくても

そんなに

身体を

動かしていますか

そんなに

腹が減っていますか

腹ペコだぁ

腹が減って死にそう

何てこと

有りますか

惰性で

食べていませんか

規則正しい

生活って

何ですか

自然界の

動物達は

規則正しい

生き方を

してないの

でしょうか

野生では

食べ物が

いつでも有るとは

限りませんよね

我々

現代人は

朝から

火を起こさなくても

水を汲みに

取りに

行かなくても

簡単に

冷蔵庫の中から

食べ物をだす

無ければ

少し歩けば

コンビニに

スーパーに

会社の途中でも

立ち食いも出来る

何不自由なく

口に出来る

それって

楽してない

本来

野生で有れば

食うか食われるか

日々が

生死を分けた

戦いの日々

人間って

楽だよね

でも

それって

世界中どこでも

同じでしょうか

行ったこと無い

海外の

発展途上の国々では

生まれから

5歳から10歳まで

生きられない

そんな

子供たちが

ごまんと

生活している

そんな世界が

有るそうです

今の

我々には

想像もつきませんね

生まれた時から

何不自由なく

生きていれる

毎日

食べていける

腹が減った

そんな

感覚さえ

忘れて

身体には

沢山の

脂肪を

まとっていませんか

戦前の

日本は

自給率100%以上

それが今や

37~38%ですよ

安心して

食べ過ぎて

良いのでしょうか

毎日の習慣だから

朝食べないと

勉強出来ないから

仕事出来ないから

本当に

そうですか

野生動物たちは

食料を取りに行く前に

先ずは

腹ごしらえ

なんて

しますか

食料を得る為に

精神を研ぎ澄ます

その為にも

空腹が

必要じないでしょうか

我々の身体は

食べた物で

出来ています

食べ過ぎたら

食べ過ぎた

身体に成ります

食べる前に

自給率を

上げる努力を

考えませんか

その内に

きっと

日本は

諸外国から

逆鎖国されたら

兵糧攻めで

餓死でしょうね

そろそろ

方向転換しませんか

未来の

子供たちの為に

必要なのは

決断です

Posted in 日記 | Leave a comment

自然の美!

5/1  自然の美!

春先の新緑を

見てますか

感じてますか

味わってますか

桜の花が

すべての人の

目と心をくぎ付けに

してしまうように

春は艶やかに変化します

桜の花が終わる頃には

もう既に

小さな緑の新緑が

始まってますよね

自然んて

なんて素晴らしい

バランスを

保っているのでしょうか

名もない花が咲きます

名も知らない草が

そこには育っていて

私もちゃんと

生きてるよって

そんな

叫びが

聞こえませんか

緑が深くなり

春から夏へと

進んでいきます

そこで

ふと

植物たちの

葉っぱを見てみて下さい

それはそれは綺麗な

沢山の筋状の線が見えます

我々の血管みたいな

葉脈です

小学生の時に理科の実験で

葉っぱを重曹で煮ると

それはそれは綺麗な

葉脈だけに成ります

子供ごころに

凄いなぁ

これって

いったい誰が

造ったのだろうか

まだまだ小学生で

神も仏も知りませんし

兎に角

田舎で

毎日のように

草や葉っぱを

踏みつけて

遊んでいましたから

科学の実験で出てきた

葉脈を見た瞬間に

鳥肌が立ちました

自分たちには

到底出来ない

造れない

葉脈が

植物は

新芽の時から既に

整わせて

産み出している

しかも

植物に依って

千差万別に

織り成す 奇跡のような

素晴らしさ

まだまだ小学生で

植物だけが

凄いなあ

素晴らしいなあ

思っていましたら

中学生になって

人体を学び

我々の身体は

何と60兆個もの

細胞で出来ていて

(現在では37兆個らしい)

しかも

最初は

受精卵と言う

たった1個の細胞

凄くないですか

たった1個の細胞が

60兆個に増えていき

小学生で葉脈で感動した

あの葉っぱの裏が

我々の身体の中の

血管

それも

目に見えない程に細い

毛細血管までも

細胞分裂をする過程で

造られていた

これまた

鳥肌ものの

驚きと感動でした

我々も

自然の恵みなんだ

どんなに

文明が進化しても

神化する事は無い

思います

科学で

葉っぱは造れても

そこに

命は

宿せない

そう思っています

我々が造り出す物は

人工で有って

自然ではない

私はとことん

自然が好きですが

何と言っても

赤ちゃんの肌の極め

まだまだ

20代では

ピチピチですし

ましてや

高校生位で

化粧して

造り出す美で感動より

私は

今しか出来ない

その時々の

美しくさを

受け入れたいですね

最近は

男も化粧が

流行りみたいですが

何で化粧

化けてよそおう

お化けとか

言いますが

化けるより

自然の恵みの美が

素晴らしいなあと

私は思っています

あくまでも

私は

但し

事故その他の諸事情で

人工でなければならない

事も有ります

出来るだけ

自然の恵みで

生きていきたい

一つは

私の願い事ですね

最近の

激しい気候変動や

頻繁に起こる地震も

人工的との

お話しも有ります

9/11に3/11も

人工的に仕組まれた

私には分かりませんが

何かが

自然から逸脱した

エネルギーを動かして

いたら

私は

太陽は

燃えていないと

思っています

だって

宇宙には

水と酸素は無いはず

だから

燃えているはずがない

しかし

信じられない程の

エネルギーの塊だと

信じています

自然が織り成す

本当の美

人工的な美とは

遥かに違う

我々は

自然の中で

共存共栄するのが

一番だと

感謝して

Posted in 日記 | Leave a comment